ご近所の商店さん
2017.04.26
ブログ
こんにちは、今井です。
大国町界隈は、いろいろな商店や革関係の会社も多いんですが、
今日は、特にお世話になっているご近所の瀬川商店さんについてのブログを書きたいと思います。
インタビューがてら、お写真を撮らせていただきました~!
作業中のお姿ではありますが、写真に写っているのが、
瀬川商店の社長さんであります、はじめさんです。
瀬川商店さんでは裁断を初めとするさまざまな仕事を受けられているんですが、
この日お邪魔したときは、生地の裁断をされていたので、
その時の様子を書いていこうかなと思います。
まず、位置合わせです。
手動での位置合わせなので、1ミリ単位での調整ができるのもこの機械の特徴とのことです。
裁断の際、全自動の機械を使うところも多いらしく、
瀬川商店さんで使われているこの手動での機械はめずらしいんじゃなかなあと、
奥様の晴美さんがおっしゃられてました。
両手をリズミカルに使われていたので、ぜんぜん止まることなく、
ものの2・3分で裁断作業が終わっていました・・
写真を撮るたび、ブレました・・
そして、完成です!
あっという間でした・・
写真ではブレていたりと、一瞬の切り取りなので、どこまで伝わるかはわかりませんが、
ところどころに長年の培われた技術や職人技が光る瀬川さんの裁断でした。
お仕事中にお邪魔したにも関わらず、快くお写真撮らせていただいてありがとうございました✨✨
最後に、瀬川商店さんから、ひとこと
「お仕事待ってます~!」とのことでした。
いい笑顔です!
以上・・今回は、フジリュウから徒歩30歩くらいの瀬川商店さんへのインタビューでした!
瀬川商店の肇さん、晴美さん協力してくださってありがとうございましたm(__)m
次回も、お世話になっているあの方について書かせてもらおうかなあと考えていますが、
またおいおい更新していきたいと思います・・!
この記事を書いたスタッフは…

今井
パソコンの前にいることが増えてきました。営業アシスタントです。