ファスナー引手 2P目
2017.03.09
知恵の輪会
服飾資材について
こんにちは、今井です。
今日は、知恵の輪会で進めている、ファスナー引手チームの2P目をチラっと紹介していきたいと思います。
2P目として完成しているのは、まだこの引手だけなのですが、
ジョイントと本体部分が別々になっているタイプの引手なので、
カンの幅よりも大きめの引手として仕上がります。
ちなみにですが、ほかの引手はというと、
コンピューターミシンでの、プログラム作成中であったり、
漉いて、厚みを調整中だったり、
ラテ(貼り合わせ)中だったり、です。
わたしが、ファスナー引手チームなので、引手ばかりお伝えしていますが、
他には、SKベルト(飾りベルト)のチームと、
ダッフルボタン(ダッフルコートの付属品)のチームがあります。
その辺の進捗状況は各チームの方がおいおい・・でしょうか?
この記事を書いたスタッフは…

今井
パソコンの前にいることが増えてきました。営業アシスタントです。